先月、長らく使用していたソフトバンクからワイモバイルに変更しました。
理由は一つ、【高い】からです。
本当は楽天モバイルにしたかったのですがヤフーショッピングのヘビーユーザーであること
ペイペイとYahoo!カードを多用することからでした。
楽天経済圏への移行も楽天証券を使用していることから魅力的だったのですが
SBIがYahoo!と提携などと噂があったりしたので一旦は、、、といったところですかね。
月々6,000円以上安くなるのはデカイですよ。
年間72,000円何もしなくても浮きますからね。
72,000円給料を上げようと思ったら90,000円くらいアップしないと
税金を考えたらかかりますからね。
純利益72,000円はデカイ!
解約金払ってでも変えた方が良い!
私はたまたま更新月だったのもあって0円で移行できました。
格安とはいうものの通信の品質は変わらず、特にデメリットもなし。
逆に3キャリアがぼったくりなだけではないか。
無駄なサービスやイメージに騙されてはいけませんよ〜
【支出削減=生活防衛力】を高めましょう
黙っててもかかるお金を減らせば他の好きなことに使えます。
電気、水道、ガスの節約をするよりも効果が高い格安スマホ
みなさん覚えておきましょう。