ギャンブル性の高いことには手を出さないが信条の私。
それなら株もギャンブルではないのか?
始める前にはそう思っていました。
しかし、何事もやって見る前にわかったふりをするのは良くない。
実際は買った株の会社のオーナーになることを意味します。
愛着のある会社しか買わない。しっかりと運用してくれるファンドに投資する。
これをするだけで資産運用がファイアーエムブレムのキャラクターとかします。
愛着のあるキャラクターが成長していく、そんな感じです。
ファンドも利益の追求という点でみると会社と同じことと考えても
差し支えないと思っています。(あくまで個人意見)
チビチビと経験値=配当金を稼いでくれる
ある程度、レベルアップしたらクラスチェンジで更に経験値を稼いでくれる
キャラクターにチェンジ。そうするとまた資産が増えていきます。
たまにはダメージを負って戦線復帰できないこともあるけれど
そう簡単に死にません。それは会社が倒産することを意味するからです。
そんな簡単に死んでしまうキャラクターは戦場に出陣させられません。
得意な戦場+優秀な経営者(アビリティ)
これがあれば多少、武器が弱くても勝てます。
どこまで強力な部隊が作れるか楽しみです。