1日目 彩香の湯 埼玉県戸田市
初めて熱波師によるロウリュウを楽しみました。発汗量が半端ない。
アロマの香りで癒されました。
野外でのととのいにも最適な暖かい日でもあったので4時間ほど滞在。やや遠出でしたが良かったです。
2日目 所沢温泉 湯楽の里
この日も朝からです。ロウリュウはありませんでしたが広々サウナが効きました。サウナ飯のカレー粉うどんに惹かれつつも、何故かサウナ後には食欲が無くなるというジンクスでそのまま帰宅。
実はこの日、東京笹塚にある天空のアジト マルシンスパにはしごしたかったのですが、どうせ今週は土曜日出勤+会議で東京に行くので我慢しました。夜に缶ビールとチキンのタルタルソースあえを食し終了。
3日目 鶴ヶ島 蔵の湯
ロウリュウの良さが忘れられず
にてロウリュウありで検索。
近場で外出。またまたアロマでタオルで熱波師のロウリュウを楽しみました。
地味に嬉しかったのが水風呂に炭フィルター?が付いていること。
ほのかな炭の香りと悪いものを取ってくれそうな、そんな感じがとても好きでした。
このままいくとサウナ破産しそうなヘビロテぶりですが2日に1日から3日から1週間に1回くらいにしていきたいですね。